各TIPSの右側の番号は、対応するBiz/Browse for PDA、Biz/Browser Mobile の対応バージョンを表します。
  Window ダウンロード
Q 表示に使用できる領域のサイズを確認したい  ▼サンプルソース 
Q 画面の縦長・横長の切り替えに合わせてオブジェクトの位置を
変更したい
  ▼サンプルソース
Q Windows Mobile 搭載機種で、×ボタンを押した際の
Biz/Browser Mobileの動作
Q Windowのタイトルを変更したい
Q インジケータに表示されているアイコンの意味
Q Biz/Browserのメニューバーを非表示にしたい
Q Windows Mobile搭載機でのバージョンによるShowMenu
メソッドの動作の違いについて
Q 機種ごとのステータスバーの高さの違いについて
Q ver3.0用の端末プロファイルを流用したい
Q 10 画面の表示方向を回転させる
Q 11 最前面のアプリケーションか判断したい  ▼サンプルソース
Q 12 端末のディスプレイサイズに合わせてアプリケーションの画面を拡大・縮小したい 
  キャッシュ  
Q Biz/Browserのキャッシュの仕組み
Q Biz/Browserのキャッシュの削除
Q キャッシュ設定について
Q イメージファイルをキャッシュの対象外にする
Q イメージファイルのキャッシュが削除されない
  フォーカス ダウンロード
Q フォーカスの当たっているオブジェクトを強調表示するには
▼サンプルソース
Q バーコードの読み取り後、フォーカスを次の項目に移動させるには
Q フォーカスがTabIndex順に移動しない
Q フォーカス移動のタイミングで行う入力チェックがループする
  通信/セッション ダウンロード
Q W-ZERO3での通信とBiz/Browserについて
Q セッション管理について
Q Biz/Browser Mobileの通信を識別する方法
Q 完全にオフラインで動作する業務を設計したい
▼サンプルソース
Q 通信のタイムアウトを設定したい
Q 非同期通信を行いたい
Q Biz/Browserのセッション管理について
  ボタン ダウンロード
Q 2重登録を防止したい  ▼サンプルソース
Q フォーカスの当っているボタンをEnterキーで対応させる
Q ボタンにショートカットキーを利用する
Q ButtonのOnTouchイベントとキーの関係
Q ボタンに色を設定する
Q ボタンの動作モード変更(トグル動作)
Q ボタンにイメージを設定する
  選択系オブジェクト  
Q 親子関係のあるオブジェクトでの選択位置参照の注意点
(単一選択オブジェクト)
Q 親子関係のあるオブジェクトでの選択位置参照の注意点
(複数選択可能オブジェクト)
Q OptionButtonを2列に表示する
Q PulldownListで初期表示をしたい
Q PulldownListの選択で処理を行いたい
Q PulldownListでのF4キー
Q PulldownList展開時のリスト部の横幅を広くしたい
Q オブジェクトのスクロールバー表示形態について
Q PulldownListのリスト部の表示位置について    
Q 10 ドロップダウンを画面中央に表示したい    
  テキスト/入力 ダウンロード
Q IMEModeプロパティの指定について
Q 編集用オブジェクトにおける、Value値確定の留意点
Q EditBoxに代入した文字列が改行表示されない
Q 入力値を制限したい
Q 「ユーロ」文字を入力したときの動作
Q W-ZERO3(WS003SH・WS004SH)の手書き検索からの
入力について
Q 定型フォーマット入力
Q MaskEditのEditText、InvalidTextプロパティへ値が反映される
タイミング
Q 電卓入力補助ダイアログ(電卓入力ヘルパー)を表示させたい
Q 10 InputModeでの注意事項
Q 11 EditBoxのスクロールバー表示形態について
Q 12 スクリプトの操作でSIPの表示を制御したい
Q 13 NumberEditにハードキーボタンから小数点を入力する際の注意点
Q 14 クリップボードに文字列をコピーし、クリップボードの文字列をペーストしたい
▼サンプルソース
Q 15 オブジェクトのスクロールバー表示形態について 
  日付/日付入力 ダウンロード
Q 日付の計算 - 日付ベースでの計算
Q 時間の計算 - ミリ秒ベースでの計算
Q 月の末日の取得
Q 和暦で日付入力をしたい
Q 閏年でない年の2月29日の扱いについて
Q DateEditに不正な値を入力した時に、不正であることを知らせたい
Q DateEditのInvalidDateプロパティへ値が反映されるタイミング
Q 日付入力補助ダイアログ(カレンダーヘルパー)を表示させたい
Q 年号が変わったとき
Q 10 年月や時刻のみの一部の数字入力だけで日付の表示をしたい
▼サンプルソース
<< 前のTIPS一覧へ   次のTIPS一覧へ >>
  Biz-Collections Bizの宝箱 トップへ
  Biz/Browser Mobile・Biz/Designer Mobile TIPS集 トップへ