PrintStreamDocument.PrintDocumentメソッド

 

説明

プリンタ、部数、印刷のページを指定して印刷します。

 

呼出形式

psd.PrintDocument( [ printer [, from [, to [, num ] ] ] ] )

 

戻り値

なし

 

引数

String printer

プリンタ名です。

 

省略時は、Biz/Browserに設定されているデフォルトプリンタに出力します。

デフォルトプリンタにページを指定して印刷する場合は空文字列("")を指定してください。

次の場合はDocオブジェクトのプレビュー画面にプレビューします。

1.不正なプリンタ名または"プレビュー"の場合

2.Biz/Designerからの実行の場合

 

Extractメソッドで印刷定義情報を含んだPSSファイルを取り込んで、PrintStream for InternetExplorerを使いこのドキュメントを印刷している場合はそのときと同じ設定を使用します。

 

 

integer from

印刷する自ページです。省略した場合は1になります。

 

 

integer to

印刷する至ページです。省略した場合または0を指定した場合は最終ページになります。

 

 

integer num

発行部数です。省略時した場合は1になります。

 

例外

PSS-2

この用紙サイズは設定されていません、用紙サイズを変更するか追加してください

PSS-3

プリンタプロパティが取得できません

PSS-4

プリンタがオープン出来ません

PSS-5

印刷定義情報ファイルが作成できません

PSS-10

指定したページが見つかりません

PSS-13

印刷するページがありません

PSS-26

プリンタのクローズに失敗しました

 

使用例

Function OnExitDownload(e) {
    PrintDocument("プレビュー", 100, 150); /* 100から150ページをプレビューします */
    PrintDocument("PRINTER1"); /* プリンタ"PRINTER1"に全ページを印刷します */
    PrintDocument("", 1, 100); /* Biz/Browserのデフォルトプリンタに1から100ページを印刷します */
    PrintDocument("PRINTER1", 1, 0, 3); /* プリンタ"PRINTER1"に全ページを3部印刷します */
}

 

関連項目

Extractメソッド

 



「オンラインマニュアル」一覧へ戻る
「Bizの宝箱」TOPへ戻る