表形式表示

Q12 16
Spreadのように参照演算子を使ってプロパティを制御することはできないので
しょうか

A12 16
[解決方法]
FlexViewでは、参照演算子(&=)によるデータ代入というのはできません。

SpreadオブジェクトとFlexViewオブジェクトは、表示は似ていますが、発祥の目的が
異なるため、その機能/内容は、さまざま異なる箇所があります。

詳細は、技術レポートの「FlexView資料 (FlexViewTechnical.pdf) 」をご覧下さい。

FlexViewの場合には、セルに該当する部分に、オブジェクトが存在しないためリソースや
速度の影響を抑えることができる反面、セルに対するオブジェクトが存在しないため、
メソッドを利用してデータアクセスする必要があります。
そのためオブジェクト生成時に参照演算子(&=)で別のセルを参照しての制御は行えません。

FlexViewでは、デザインを指定するためのオブジェクトと、実際に操作させるためのオブジェクトとがあります。
デザインでは、FlexRecordが行の表示方法を定義するオブジェクトですが、操作を行う場合には、FlexRowオブジェクトを利用します。
FlexRowは、FlexViewのGetRowメソッドにて取得可能です。

FlexViewでも、特定の行、列の指定は可能です。

例) 3行目、3列目の内容を参照
     (行、列は、0からの指定なので、ソース的にはどちらも2です)
    var row = FlexView1.GetRow(2);
    var col = row.GetColumn(2);
    //.MessageBox( col.Value );
            
管理番号:BMP_N015
  Biz-Collections Bizの宝箱 トップへ
  Biz/Browser Mobile・Biz/Designer Mobile TIPS集 トップへ