画面操作 - 日付
DateEditから年月日だけを取得したい
DateEditクラスのvalueプロパティには日付だけでなく時間が含まれます。
formatプロパティは表示の形式を指定するものであり、値が指定した形式に変わるわけではありません。
例えばformatプロパティで「YYYY/MM/DD」のフォーマットに指定しても、valueプロパティをそのまま取得すると時刻が含まれます。 時刻を除いた形で取得したい場合、toDateStringメソッドで日付部分を文字列で取得することができます。
【valueプロパティをそのまま取得した場合】
【toDateStringメソッドで取得した場合】
Form form2 { width = 800; height = 600; DateEdit dateedit1 { x = 24; y = 32; width = 152; height = 24; format = "YYYY/MM/DD"; } Button button1 { x = 24; y = 72; width = 130; height = 30; title = "value値を取得"; function onTouch(e) { var d1 = ^.dateedit1.value; # value値をそのままメッセージボックスで表示 //.messageBox(d1); } } Button button2 { x = 168; y = 72; width = 160; height = 30; title = "年月日を文字列で取得"; function onTouch(e) { var d2 = ^.dateedit1.value; # 日付部分を文字列として格納し、メッセージボックス表示 var d3 = d2.toDateString(); //.messageBox(d3); } } if (!Application.DESIGNTIME) { # ここに初期化処理を記述してください。 } }
Biz-Collections Bizの宝箱 トップへ
Biz/Browser DT・Biz/Designer DT TIPS集 トップへ