画面表示 - カレンダー
カレンダーを表示したい
Biz/Browser DTでは、新たにCalendarクラスが追加されました。
CalendarクラスはDisplayObjectクラスを継承しているため、任意の場所にカレンダーを配置することができます。
生成されたカレンダーは、日付の選択や、月ページの移動をすることができます。
選択されている日付はselectedプロパティで取得することができるため、ユーザーが選択した日付に応じた様々な処理を実装することができます。
【日付の選択】
選択前(デフォルト)
選択後
【月ページを選択して移動】
リストから月を選択すると、選択した月のページに移動します。
移動前
移動後
【年ページを指定して移動】
リストから年を選択(入力)すると、指定した年のページに移動します。
移動前
移動後
【矢印で移動】
矢印を押下すると、表示された月の前後のページに移動します。
移動前
移動後
【テキストボックスに年月を指定して移動】
「移動」ボタン押下後、指定した年月のページに移動します。
移動前
移動後
Form form1 { x = 0; y = 0; width = 623; height = 345; /* カレンダークラス */ Calendar cl { x = 290; y = 45; width = 312; height = 273; /* カレンダーの頭の曜日を月曜日に設定 */ firstDayOfWeek = Calendar.MONDAY; /* 月ページが替わったときに発生するイベントを捕捉 */ /* CurrentPageChangedイベントには、遷移先の「年(year)」と「月(month)」が格納されています。 */ Function OnCurrentPageChanged(e) { /* 遷移先の年月を表示 */ //.MessageBox(str(e.year) + "年" + str(e.month + 1) + "月に移動"); } /* 選択されている日付が変更されたときに発生するイベントを捕捉 */ Function OnSelectionChanged(e) { /* 選択されている日付の背景色を黄色に変更 */ ^.cl.setBgColor(^.cl.selected, "yellow"); /* 選択されている日付の文字色を赤色に変更 */ ^.cl.setFgColor(^.cl.selected, "red"); } } Label lb1 { x = 86; y = 51; width = 34; height = 32; value = "年"; Font = new Font("Meiryo UI", 20); } Label lb2 { x = 163; y = 52; width = 59; height = 31; value = "月に"; Font = new Font("Meiryo UI", 20); } Button btn1 { x = 216; y = 50; width = 59; height = 33; title = "移動"; Font = new Font("Meiryo UI", 20); Function OnTouch(e) { /* 入力された年月のページに移動 */ if((^.tb1.value != "") && (^.tb2.value != "")){ if((^.tb2.value >= 1) && (^.tb2.value <= 12)){ ^.cl.setCurrentPage(^.tb1.value, ^.tb2.value - 1); }else{ /* 1〜12でない数値を入力した場合はメッセージ表示 */ //.MessageBox("月は1〜12の範囲を入力してください。"); } }else{ /* 未入力項目がある場合はメッセージ表示 */ //.MessageBox("年と月を入力してください。"); } } } TextBox tb1 { x = 12; y = 50; width = 69; height = 33; Font = new Font("Meiryo UI", 20); maxLength = 4; } TextBox tb2 { x = 119; y = 50; width = 37; height = 33; Font = new Font("Meiryo UI", 20); maxLength = 2; } }
Biz-Collections Bizの宝箱 トップへ
Biz/Browser DT・Biz/Designer DT TIPS集 トップへ