| [サンプルコード]
 フォーカスを受けているボタンを特定するためフラグを持ち、それをButtonの
GetFocusで制御します。
そして、FormのKeyDownイベントハンドラで"RETURN"を捉え、ButtonのOnTouchイベント
を発生させます。
            
Number button_f;
Button Button1 {
 ・
 ・
    Function OnGetFocus( e ){
        Form1.button_f = 1; /* ボタン1にフォーカス */
    }
    Function OnLostFocus( e ) {
        Form1.button_f = 0; /* ボタン1のフォーカスロスト */
    }
}
上記と同様に全てのボタンに対して行います。
・KeyDownでの記述
Function OnKeyDown( e ) {
    if(e.key == "RETURN") {
        switch(Form1.button_f) {
            case 1:
                Form1.Button1.OnTouch(); 
                break; 
            case 2:
                Form1.Button2.OnTouch(); 
                break; 
            case 3:
                Form1.Button3.OnTouch(); 
            break;
        }
    }
}
CRSファイル形式のサンプルを「フォーカスのあたっているボタンをEnterキー押下により実行するサンプル(Btn_001.zip)」
 よりご利用いただけます。
 
 
 |