Biz/Browser AI特有の挙動/制約 |
・ |
内部文字コードはUnicodeで、エンコード形式はUTF-8です。
Stringオブジェクトにおける文字数の数え方や、外部データを取り込む際の標準形式がPC版、Mobile版とは異なります。
詳細は、
Biz/Browser AI CRSマニュアル > Biz/Browserの概要
- Android版の特徴と制約
- iOS版の特徴と制約
をご参照ください。 |
・ |
Biz/Browser AIが前面に表示されていない状態では、しばらく操作が行われないと、OSが自動的にBiz/Browserのプロセスを終了する場合があります。 |
・ |
PC版と比べて、動作中のアプリケーションが使用可能なメモリサイズが小さいため、大きなデータや画像の取り扱いには注意する必要があります。 |
・ |
IMEModeプロパティで、IMEの入力モードを制御することができません。
SIP(Software Input Panel)の表示、非表示のみが適用されます。 |
 |
Android OS特有の挙動/制約 |
・ |
Biz/Browser Vと同等のセキュリティレベルの概念を搭載しています。
規則については、Biz/Browser Vと同等となっていますので、詳細に関してはBiz/Browser CRSマニュアルの「Biz/Browserの概要−セキュリティレベルについて」をご参照ください。 |
・ |
KeyDownイベントは、下記のキーで発生します。その他のキーでは保障されません。 |
|

キーの種類 |
格納される値 |
Enter |
“RETURN” |
Tab |
“TAB” |
音量+ |
“VOLUME_UP” |
音量- |
“VOLUME_DOWN” |
Backキー |
“BACK_BTN” |
※Biz/Browser AI Ver2.1.0以降ではKeyDownイベントは発生しません
|
・ |
FileSystemクラスでは、以下のディレクトリを基点に端末内のディレクトリにアクセスできます。パブリックルートには、Biz/Browser AI以外のアプリもアクセスできます。

◆プライベートルート:
・Biz/Browser AI Ver2.2.0以降
/data/data/jp.co.opst.bizai.v2/files/FileSystem/private_root/(サーバ名)
・Biz/Browser AI Ver1.0.2.1迄
/data/data/jp.co.axissoft.biz/files/filesystem/private_root/(サーバ名)
◆パブリックルート:
・Biz/Browser AI Ver2.2.0以降
/sdcard/Android/data/jp.co.opst.bizai.v2/files/FileSystem/root
・Biz/Browser AI Ver1.0.2.1迄
/sdcard/Android/data/jp.co.axissoft.biz/files/filesystem/root |
・ |
現時点では、XMLDocumentクラスで日本語のタグ名を扱うことができません。 |
・ |
Intentクラスを使用し、他のアプリと連携が可能です。 |
 |
iOS特有の挙動/制約 |
・ |
セキュリティレベルの概念がありません。セキュリティレベルにより動作が違うメソッド等では、レベルが指定されていない場合と同様になります。 |
・ |
KeyDownイベントは発生しません。 |
・ |
FileSystemクラスでは、下記のルートディレクトリ内にのみアクセスできます。
また、他のアプリが下記ディレクトリにアクセスすることはできません。

◆プライベートルート:
(アプリのホームディレクトリ)/Library/Caches/FileSystem/private_root/(サーバ名)
◆パブリックルート:
(アプリのホームディレクトリ)/Library/Caches/FileSystem/root/ |
・ |
カスタムURLスキームを使用し、他のアプリと連携が可能です。 |