Biz/Browser AI独自機能

Q
Biz/Browser AIから他のアプリケーションを起動したい(iOS)  

A
Biz/Browser AIから他のアプリケーション(以下、アプリ)を起動するには、iOSのカスタムURLスキームを利用します。
(参考)
他のアプリケーションと連携する(iOS)

サンプルでは、リストより選択した顧客データを元に、メールアプリと連携して顧客のアドレスにメール送信、 及び地図アプリと連携して顧客の住所を地図で表示します。

Runtime.ShellLinkメソッド実行時、地図ソフトやメーラーなど、連携したい
アプリケーションのURLスキームを指定することにより、Biz/Browser AIから
他のアプリケーションを起動することが可能です。

本サンプルでは、以下のURLスキームを使用します。
アプリ URLスキーム 書式
メール mailto mailto://(メールアドレス)
指定された情報を宛先として扱う
マップ maps maps://?q=(検索キー)
パラメータ「q」で指定された情報を検索キーとして、検索結果を表示

[サンプルコード]
 FlexView FlexView1 {
  …

  FlexRecord FlexRecord1{
   Height = 40;
   FlexLabel FlexLabel1{
    Title = "名前";
    …
   }
   FlexLabel FlexLabel2{
    Title = "メールアドレス";
    …
   }			
   FlexLabel FlexLabel3{
    Title = "住所";
    …
   }
   FlexButton FlexButton1{
    Value = "選択";
    …

    Function OnPushed( e ) {
     /* 「選択」ボタンが押下された行の各セルの値を
     取得してLabelへ表示 */
     ^.^.^.Label1 = e.row.Flexlabel1.Value; /* 名前 */
     ^.^.^.Label2 = e.row.Flexlabel2.Value; /* メールアドレス */
     ^.^.^.Label3 = e.row.Flexlabel3.Value; /* 住所 */
    }
   }
  }	
 }
 Label Label1 {
  …
 }
 Label Label2 {
  …
 }
 Label Label3 {
  …
 }	
 Button Button1 {
  …
  Title = "メールを作成する";	
  Function onTouch(e){
   try {
    if(^.Label2.Value != ""){
     var mailadress = ^.Label2.Value;
     var rt = new Runtime;

     rt.ShellLink("mailto://"+ mailadress);
    }else{
     //.MessageBox("メールアドレスが指定されていません");
    }
   } catch(e) {
    //.MessageBox(e.message);
   }
  }
 }
	
 Button Button2 {
  …
  Title = "地図で見る";		
  Function onTouch(e){
   try {
    if(^.Label3.Value != ""){
     var adress = ^.Label3.Value;
     var rt = new Runtime;

     rt.ShellLink("maps://?q=" + adress);
    }else{
     //.MessageBox("住所が指定されていません");
    }

   } catch(e) {
    //.MessageBox(e.message);
   }
  }
 }

CRSファイル形式のサンプル
  「顧客一覧から外部アプリケーションを起動するサンプル(OrgAi_008.zip)
で実際の動作をご確認いただけます。

管理番号:OrgAi_008
  Biz-Collections Bizの宝箱 トップへ
  Biz/Browser HT・Biz/Browser SmartDevice・Biz/Browser AI TIPS集 トップへ