API version 4
iOSAndroidWindows
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||||
|
|||||||||
|
|
|
|
||||||
|
|
||||||||
|
|||||||||
|
|
|
|
||||||
|
GroupBox |
||||||||
|
|||||||||
グループボックスを表示するクラスです。
表示されるタイトルの位置(上下左右)はTitilePositionプロパティで設定できます。
タイトルがない場合の枠は、表示範囲と同等のサイズで描画されます。
ボックス型、ライン型の表示が可能です。
BoxStyle = $BOX
BoxStyle = $ROUND
BoxStyle = $HORZLINE
BoxStyle = $VERTLINE
BoxStyleプロパティに$BOX、$ROUNDを指定するとボックス型の表示になります。
通常、タイトルは枠線に重なって表示されますが、$SUNKEN、$RISED、$SOFTBUMP、$FLATSUNKEN、$FLATRISEDでは枠線の外側に表示されます。
BoxStyleプロパティに$HORZLINE、$VERTLINEを指定するとライン型の表示になります。
通常、タイトルは線に重なって表示されますが、BorderStyleプロパティが$SUNKEN、$RISED、$SOFTBUMP、$FLATSUNKEN、$FLATRISEDの場合は線の上または下($VERTLINEでは左または右)に表示されます。このときの表示位置はTitlePositionプロパティの$TOPと$BOTTOM($VERTLINEでは$LEFTSIDEと$RIGHTSIDE)で指定できます。
デフォルトプロパティはValueです。ValueTypeにはString、Number、Dateを指定できます。
特にありません