説明 |
コマンドバーやステータスバーの表示を指定します。modeに値を指定することで表示、非表示状態を変更します。起動直後の初期状態では表示状態です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
呼出形式 |
//.ShowMenu( mode )
|
|||||||||||||||||||||||||||||
戻り値 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||||
引数 |
integer mode |
以下の値の組み合わせで指定します。
WindowsMobile版ではRoot.Hide指定時の動作が以下になります。 Root.Hideを指定した場合は、すべて非表示になりBiz/Browserは全画面表示となります。 Root.SIPBarの指定はRoot.CommandBarの指定より優先され、Root.SIPBarの指定が無い場合Root.CommandBarの指定に関わらず、コマンドバーは表示されません。 Root.SIPBarが指定されている場合は、Root.CommandBarの指定に関わらずコマンドバーは表示されますが、Root.SIPBarのみの場合はメニューは表示されません。 Root.CommandBarとRoot.SIPBarの組み合わせの動作は以下の通りです。
|
||||||||||||||||||||||||||||
例外 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||||
使用例 |
//.ShowMenu(Root.CommandBar + Root.StatusBar + Root.SIPBar); |
|||||||||||||||||||||||||||||
関連項目 |
|