サポートされるHTTP認証方法について

Biz/Browser DT上でHTTP、HTTPS通信を行う際、接続先の設定によっては認証が必要となることがあります。

Biz/Browser DTで使用可能なHTTP認証方法は下記のとおりです。


認証方法

利用可否

BASIC認証

ダイジェスト認証

△(※1)

統合Windows認証(IWA)

Proxy認証

※1 : IISサーバでのダイジェスト認証はサポートしていません。

BASIC認証

HTTPで定義される認証方式の一つです。

IDとパスワードをBase64でエンコードして送信する為、盗聴すれば簡単にIDとパスワードが分かってしまう欠点があります。

ダイジェスト認証

BASIC認証の平文でパスワードを送信する欠点を改善した認証方式で、IDとパスワードをハッシュ化して送信します。

統合Windows認証(Integrated Windows Authentication:IWA)

Windowsコンピュータで稼働しているIISサーバとWebブラウザ(IEおよびEdge)の間でのみ利用できるものです。

Windowsのユーザーアカウント情報を利用して認証を行います。


通信経路上にHTTPプロキシがある場合、これを通過して認証することはできないという制約があります。

Proxy認証

プロキシサーバを経由する通信時、サーバから要求される認証です。

Biz/Browserでの認証処理

Biz/Browserからサーバに対してHTTP通信を行う際、サーバから認証を求められた際に自動的に認証ダイアログが表示されます。

通信を継続するためにはユーザ、パスワードをダイアログに入力する必要があります。


../_images/auth_dialog.png

認証が成功した場合、ユーザ、パスワードは記憶され、次回の通信からは認証ダイアログは表示されません。

認証情報はコンテキスト(タブ)単位で記憶され、Application.loginメソッドが実行されるまで保持されます。

URLでの認証

Biz/BrowserではURLの次の構文がサポートされています。

http(s)://username:password@server/resource.ext

このURL構文を使用すると、認証を要求するWebサイトにユーザー情報を自動的に送信できます。

var sess = HttpSession.findSession("https://authenticationtest.com");
var res = sess.get("https://user:pass@authenticationtest.com/HTTPAuth");