API version 1
- ‐
rounddown¶
指定の桁で切り捨てます。
桁数が正の場合小数点以下を指定した桁で切り捨てます。
桁数が負の場合整数部分を指定した桁で切り捨てます。
桁を省略した時小数点以下を切り捨てます。
rounddownメソッドの切り捨て(桁数= 0の場合)は、
値以下の整数のうち最大(正の方向)の値
となります。
呼出形式一覧
呼出形式 | 説明 |
---|---|
number rounddown(number x[, number n]) | xをnの桁で切り捨てた値を取得します。 |
戻り値一覧
戻り値 | 説明 |
---|---|
number | xをnの桁で切り捨てた値 |
引数一覧
引数 | 説明 |
---|---|
x | 元の数値を指定します。 |
n | 切り捨てをする桁の位置を指定します。 |
例外
なし
関連項目
使用例
CRSダウンロード
Form Math_norm {
x = 0;
y = 0;
width = 800;
height = 600;
Number nn[];
var num = -15.467 ;
print(num , "の絶対値は ",Math.abs( num ) ) ;
var num = 15.467 ;
print(num,"の小数点以下を切り上げると",Math.ceil(num)) ;
print(num,"の小数点以下を切り捨てると",Math.floor(num)) ;
var num = 2 ;
print ("e(自然対数の底)を",num,"で累乗すると",Math.exp(num) ) ;
print (num,"の自然対数は ",Math.log(num) ) ;
var rui=3;
print (num,"の ",rui,"の累乗は ",Math.pow(num,rui));
print("乱数の発生 ",Math.random() );
print("πの3桁目を四捨五入すると",Math.round( Math.PI,3) );
print("πの3桁目で切り捨てすると",Math.rounddown( Math.PI,3) );
print("πの3桁目で切り上げすると",Math.roundup( Math.PI,3) );
var nn = 28.22 ;
var jj = 7.15 ;
print(nn,"を",jj,"の倍数になるようにまるめて",Math.roundm( nn , jj , 0 ) );
print("変数の符号を判定 ",Math.sign( nn) ,":1は正数、-1は負数、0はゼロ");
print(rui," の平方根は",Math.sqrt(rui) );
print(nn,"を小数点以下切り捨てすると",Math.trunc( nn ) );
}