説明 |
文字列をデリミタ文字列で区切り、その要素を取得します。 |
|
呼出形式 |
var s = split( 文字列, デリミタ文字列, 要素位置 ) |
|
戻り値 |
指定要素位置に該当する要素 指定した要素位置に該当する要素がない場合は空文字列を返します。 |
|
引数 |
String 文字列 |
元の文字列 |
|
String デリミタ文字列 |
区切り文字として使用する文字列 |
|
integer 要素位置 |
取り出す要素の位置 一番左側の要素が0となる番号で指定します。 |
例外 |
なし |
|
使用例 |
var s = "1999/08/10"; print(split(s, "/", 0), "\n"); /* 1999 が切り出されます */ print(split(s, "/", 1), "\n"); /* 08 が切り出されます */ print(split(s, "/", 2), "\n"); /* 10 が切り出されます */ |
|
関連項目 |
|